歯の健康は食育から
ドキュメンタリー動画
実は、子どもの約4人に1人が偏食傾向にある。
子どもの偏食に本気で悩み・挑戦する母親の姿に密着したドキュメンタリー動画
「キライ
偏食を克服した時に母親が涙する姿に共感・もらい泣き必至!YouTube動画より
私の患者さんで、栄養士・料理研究家である今井久美子さんが監修された動画です。
さかなや野菜が食べられなかった子どもたちが、料理の工夫次第でおいしく食べられるようになる様子が映されています。
とても素敵な動画なのでぜひ皆さんにも見ていただきたいと思います。
今井さんにメッセージをいただきましたよ!

食事力で家族の幸せが生まれます

WHO世界保健機関
―「歯を守る栄養学と全身の健康」では…
バランスの良い食事は歯の健康にもとても重要です。
丈夫な歯をつくるのに重要なポイントは偏食をしないことなのです。
ズバリそう示されています。
全身と歯の健康のために、好き嫌いをなくして、たんぱく質・ビタミン・カルシウムなどをバランスよく摂るように心がけましょう!
« 脳に菌が!原因は歯かも! | トップページ | 歯とからだの健康を守る『歯科栄養学』① »
「7.歯科コラム」カテゴリの記事
- 新型コロナに感染してしまいました。(2023.09.18)
- 「あなた、歯周病ですよ」(2022.09.30)
- コロナワクチン接種後の抜歯には注意!(2022.03.07)
- 『得する医療費』治療費を減らすための予防歯科(2020.10.28)
コメント